てぃーだブログ › jenga › カラー › デザイン › 暗めのカラー

暗めのカラー

2016年02月03日

Posted by jenga at 16:53 │Comments( 0 ) カラー デザイン

こんにちは、今日は節分。



そして、今日は僕の誕生日。



また一つ、オジサンになりました。



こんにちは、jengaスケです。



今日も暗めのカラーについて。。。




見える色と見えない色、




表と裏と言えばいいのでしょうか?




光の抜け加減を考えて、



カラーをすると、



暗めのカラーリングも、




一味違うモノになります。



美容室 EARTHあがり浜店で働いてるエイリさん。


フロント業務だから、あまり明るいカラーはダメらしいです。



そして、、


カラーのオーダーよりも難しいのは、



「この後、脱毛サロンの予約してるから、早く仕上げてくれ」と・・・(笑)










先に、



部分的にハイライト入れて、



光の抜けるところ、



見えない色を作ってから




暗めのカラーを塗ってます。




【カラーは点で染まる】



これはテクニックじゃなくて、イメージです。



イメージができれば、あとはテクニックでって思います。



カラーリングは面白いです。



奥が深いですね。



もっともっと沢山やりたいです。


みなさん、、jenga来てくださいね〜〜!!!



*EARTHあがり浜店に行くと、受付で綺麗な髪のエイリさん、

脱毛して、ツルツルの肌のエイリさんに出会えますよ〜〜!!



でも、髪の毛は是非jengaでよろしくお願いします!!!




  • LINEで送る

同じカテゴリー(カラー)の記事
ブリーチ食わず嫌い
ブリーチ食わず嫌い(2018-10-12 19:04)

白髪あるある
白髪あるある(2018-04-13 22:17)

こっそり
こっそり(2017-11-13 00:00)

ブログ再開!
ブログ再開!(2017-08-09 17:44)

凄いヤツ!
凄いヤツ!(2017-08-09 17:41)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。